国産うこんパウダー〜80g入【送料無料】安心の九州産(大分県)春うこん使用肝臓だけでなく他の内臓も含めた健康維持をしたい方へカレーライスなどの隠し味にもどうぞうこん、ウコン、ターメリック |
||||
★CHOICE★詳細はココ! | ||||
HOME | PICKUP | RANKING | NEW | ITEM |
![]() 価格:¥980-[税込] 商品購入ページへ | ||||
ひびき屋特殊製法により、うこん独特の香りと苦みをしっかり残したうこんパウダーできました大分県は耶馬渓の自然豊かな環境で育てた春うこんを使い、ひびき屋特殊製法にて香りと苦みをしっかり残したうこんパウダーに仕上げました。春うこんには、クルクミンはもちろん、精油成分・ミネラル分が豊富に含まれています。精油成分は殺菌作用があり内臓全体の健康を守り、抗酸化作用も強いといわれています。春うこんは、継続的に胃腸の健康を維持したい方にぜひおススメします。苦味が強いので、お食事前に添付のさじ1杯ほどをそのまま水でお飲みいただくか、カレーライスなどのお料理の隠し味としてご活用ください。毎日の健康維持に、お料理のお供に、様々なシーンで活躍する一品です。容量たっぷり80g入り。本商品は送料無料商品です。本商品をお買い求めのお客様に限り、他商品のご注文も同梱1点まで(計2点)送料無料でお届けいたします。配送は、ヤマトメール便、ポスト投函となります。またお支払いはクレジットカードもしくは銀行振込のみとさせていただいております(代引不可)。あらかじめご了承ください。システムの都合上、送料別商品と同梱された場合に送料が表示されることがあります。おって当店から最終価格のメールをお送りしますので、そちらにてご確認ください。大分県の耶馬渓ってどんなところ? うこんってどうやって育てているの?ひびき屋では、大分県中津市の耶馬渓で育てられた"うこん原料"を使用しています。※以下は大分県の耶馬渓にあるうこん畑の栽培風景です。まずは耶馬渓の風景から。こんな感じで自然豊かな環境でうこんは育っています。奥に見えるのがうこん畑です。既に大きく成長した様子がみえますね。うこん畑の中で作業するうこん栽培者の中村さん。暑い中、手を抜かず丹精こめて作業を行います。滅多に見る機会はないと思いますが、これがうこんの花です。白くて可愛いですよね♪掘り起こした新鮮な土つきのうこんです。できたてほやほやです!こうしてできたうこんが、ひびき屋に安全に届けられ、国産うこんパウダーの原料として活躍していきます。ひびき屋に到着したうこんを、専用の機械にて特殊乾燥、粉砕後にパウダー状にしてできあがりです♪ 苦味が強いのが特徴のうこんなので、お食事前に飲まれることをお勧めします。苦味が強いので、お食事前に添付のさじ1杯程度をそのまま水などでお飲みになるか、冷たい水に少量溶かして飲まれることをお勧めします。カレーライスなどの料理にご利用される際は、最初は耳かき程度の量からお試しいただき味を見ながら調節してください。お酒を飲まれる際や、毎日の健康管理にもぜひお役立てください。 | ||||
商品購入ページへ |
HOME |